<概要説明>
「障害者トライアル雇用助成金」を活用し、障害者を一定期間試行的に雇用して、適性を見極めたうえで採用ができるようにお手伝いをします。本助成金は、障害者雇用に慣れていない企業様や、慎重に採用可否の判断を行いたい企業様にお勧めです。試行的な雇用期間の終了後には、継続雇用へと移行することも契約満了とすることも、どちらも選択可能です。なお、継続雇用へと移行する場合には、特定求職者雇用開発助成金を受給できる可能性があります(一部併給調整あり)。
<サービスに含まれる業務>
1. 障害者トライアル雇用助成金の受給可能性の事前評価
2. 障害者トライアル雇用助成金受給までに必要な工程の管理及び助言指導
3. 障害者トライアル雇用実施計画書の作成・提出代行
4. 障害者トライアル雇用助成金の支給申請の代行
<サービス購入の条件>
1. 障害者トライアル雇用助成金の支給要件に該当すること。
2. 詳細については、事前にチェックリストを用いて判定いたします。
<料金>(税込)
1. 対象となる障害者1人につき:60,000円共同研究目的の割引キャンペーンにより、30,000円(最大120,000円の助成金の受給が可能。なお、精神障害者の場合、最大360,000円~480,000円(勤務時間条件あり)となります。)
2. 遠方の場合、交通費実費をお支払いいただくことがあります。
3. 料金は、障害者トライアル雇用助成金の支給申請の完了時にお支払いいただきます。
<オプション・サービス>
障害者雇用を推進するには様々な準備が必要になることがあります。
そのため、ご要望により以下のサービスを提供します。
・就業規則の改定(料金:改定の程度によるため別途見積)
・障害者雇用をテーマとした従業員対象の教育研修(料金:3万円/1.5時間)